共済の掛け金はクレジットカードで支払いができる?
掛金をクレカで支払いたい
多くの方は共済の掛け金を銀行口座から振替にしていると思いますが、これだと口座に残高がないと振替ができません。そのため、人によってはクレジットカードでの支払いができないかと考えたことがある方もおられるでしょう。
では、実際のところ共済掛金はクレジットカードで支払いが可能なのでしょうか?ここでは、クレジットカードでの支払いが可能かどうか、クレカ払いにするメリットやデメリットなどについてもお話したいと思います。
クレカ払いのメリットとは
現在では多くの方が日常的にクレジットカードを使用していますし、コンビニやスーパーでの買い物でもクレカを使っているという方は少なくありません。共済の掛金もクレカで支払いたいと考える方がいるのも不思議な話ではありませんが、クレジットカードで支払うメリットとはいったい何なのでしょうか。
残高がなくても支払える
先述したように、口座振替の場合だと銀行口座に残高がないと支払いができません。特に複数の銀行口座で収支を管理している場合だとどうしても口座にいくら残高があるのか忘れてしまいがちですし、結果振替ができなかったということも起こります。クレジットカードによる引き落としができるのなら口座の残高に関係なく支払いができますから、これが一つのメリットと言えるでしょう。
現金がなくても支払える
いくつもの共済のプランに加入している場合だと月の掛金がそれなりの額になってしまうことも多々あります。クレジットカードでの支払いができるのなら「今月は厳しいからカードで払っておこうかな・・・」ということもできてしまうのです。現金がなくても支払いができるのはメリットではないでしょうか。
クレカ払いのデメリット
基本的にほとんどデメリットはありませんが、利用限度額いっぱいまで使用している場合などはカード引き落としができなくなりますから注意が必要です。また、カード引き落としの設定ができるのなら毎月自動的に引き落とされるのを待つだけですが、その都度決済しないといけないとなると結局支払いを忘れてしまうこともあります。
共済掛金をクレカで支払える?
ここからが本題なのですが、果たして共済の掛け金をクレジットカードで支払うことはできるのでしょうか?
運営元やプランによって異なる
多くの方が気になっている「クレジットカードで共済掛金を支払えるのか」ということですが、これはYESでもありNOでもあります。共済を運営している組合や団体によって対応が異なりますし、県民共済でも都道府県によってクレカ支払いができるケースもあればできないこともあります。
クレジットカード支払いができると明言しているところでもプランによってはできないこともありますし、運営元やプラン、都道府県などで変わってくるというのが現実です。
さまざまなパターンがある
クレジットカードで共済掛金を支払うことは不可能ではありませんが、先述したように運営元やプランなどによって対応は違ってきます。実にさまざまなパターンがありますから、ここではいくつかご紹介したいと思います。
初回の支払いだけ可能
初回の共済掛金のみクレジットカードで決済可能としているところもあります。全労済のこくみん共済や住まいる共済などは初回の掛金に限りクレジットカードで支払えるとしていますが、2回目以降は指定銀行口座からの振り替えとなります。
プランによって可能
プランによってはクレジットカードでの支払いを可能としているケースもあります。
同じ共済がのプランでも、あるプランではクレカ不可でほかのプランではクレジットカード決済可能としていることもあります。
全プラン不可
どのプランにおいてもクレジットカード払いは不可としているケースもあります。
例えば、都民共済は指定口座からの振替でしか支払いはできないと公式ホームページにも明記しています。
使用できるカードブランドに注意
クレジットカードで支払いができる場合でも、カードのブランドによっては使用できないことがありますから注意しましょう。代表的な国際ブランドならたいてい使用できるはずですが、これも共済運営元によって違いがあります。
VisaやMasterCardといった有名国際ブランドなら問題ないでしょう。マイナーな国内ブランドだと対応しないこともありますから注意してください。
クレカ支払いできないケースが多い理由
実際のところクレカ支払いに対応していない共済は多いのですが、理由としてはクレジットカード会社に支払う手数料が負担になることが挙げられます。
クレカ支払いに対応するとなるとクレジットカード会社に手数料を支払わなくてはいけませんし、共済のプランによってはかなりの手数料額になることも考えられます。
また、クレジットカード決済に対応するためには初期投資も必要となりますから、今から新たにカード決済に対応しようとすると莫大な費用が発生します。
加入者の多い共済になればなるほど初期費用や手数料も莫大なものになりますから、それゆえに多くの共済はクレジットカード支払いに対応していないと推測できます。
全国共済への加入をお考えの方は、まずは資料請求からいかがでしょうか?こちらから全国共済への資料請求ができますので、ぜひお役立てください。